皆様に個展のご案内は届きましたでしょうか。
今回は場所を京都に移しての個展となります。
地元奈良の皆様には遠いのでご無理だろうと思っておりましたが
意外や、「行くよー」のお声が多くかかり、大変嬉しく心強く思っております。
皆様、本当にありがとうございます。
ギャラリー高倉通付近の観光案内をさせて頂きます。
京都三条通界隈
http://www.the-kyoto.jp/sightseeing/a31/a31.html
ヴィンテージビーズとボタンのお店idola.
http://www.idola-kyoto.com/map.html
日本生命京都三条ビル旧棟(旧日本生命京都支店)
http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=113437
イノダコーヒー
http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/index.html
石黒香舗
http://www.ishiguro-kouho.com/
分銅屋足袋
http://www.kyoto-agarusagaru.com/bundoya/shop_detail.php
京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/
八百三
http://www.digistyle-kyoto.com/gourmet/hyakumikai/miso_syoyu_su/yaosan.html
文椿ビルヂング
http://www.fumitsubaki.com/
ご紹介はしきれませんが、他にも多くの老舗やおしゃれなカフェが
並ぶ三条通り界隈。
皆様には大変お忙しいと存じますが
京都観光のご予定がございましたら、おついでにお立ち寄り頂ければ
幸いでございます。
2011年08月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47494086
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47494086
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック